▼  MENU OPEN

合格者の声

秘書検定準1級合格おめでとうございます!2025年1月4日開催

2025年1月4日(土)にウインクあいちにて開催いたしました秘書検定準1級面接対策講座に参加され、見事合格された皆様の声をご紹介いたします。

 

■私が秘書検定試験を受験したのは、思いがけず秘書という仕事を突然任されたからです。それまで秘書という仕事は、自分とは全く別世界の、華やかできれいな人がなるという漠然としたイメージでした。しかし、秘書検定試験の勉強を始めると、実は社会人にとってとても身近なマナーであり、実生活にも大変有効な実務作法であったりすることがわかり、それから秘書検定の勉強がとても楽しくなりました。秘書という方々が、華やかに見えたのはこのようなマナーがしっかり身についているからだとわかりました。二次試験の面接対策をどうしようかと悩んでいる時に、秘書クラブという存在を知り、すぐに申し込みをしましたが、本当に親切に丁寧に面接のコツを教えていただき、無事に準1級を合格することができました。感謝しかありません。本当にありがとうございました。

//M.K.

■秘書業務の基本を学ぶため、秘書検定を受験しました。筆記試験対策は、過去問題集を3回、他に対策用問題集2冊を2回ずつ解きました。繰り返し色々な問題を解くうちに出題と正解のパターンをつかめるようになったので、筆記試験合格の秘訣はとにかく何度も問題を解いてテキストをよく読み、内容を覚えることだと思います。

面接試験の対策は、日本秘書クラブ主催の面接対策講座が本当に役に立ちました。ビジネスマナーや言葉遣いには不安はありませんでしたが、面接時の所作や発声、表情など、自分では気づけなかったことを沢山学ぶことができました。自分自身が指摘されたことだけでなく、他の受講生の方へのアドバイスもとても参考になり、真剣に取り組む受講生のみなさんの姿を見て自分も頑張ろうと励みになりました。

模擬面接はとても緊張しましたが、その後のマンツーマン指導では自分の苦手なところを中心に丁寧にみていただき、受講後自宅で繰り返し練習することで自信につながりました。また、講師の方にいただいた「面接官はみなさんに合格してほしいと思って審査しています」というお言葉が胸に響き、面接当日では緊張しながらも落ち着いて試験に臨むことができたので、本当に感謝しています。今後も学んだことをしっかりと日々の業務に生かしていきたいと思いました。

//K.S.